キャンセルポリシーとは、予約のキャンセルに備えて設けられる規定のことです。キャンセルポリシーを設定することで、キャンセルによるトラブルや無断キャンセルを防止することが期待できます。
この記事では、キャンセルポリシーの重要性や具体的な書き方について例文と共に詳しく解説します。また、キャンセルポリシーと組み合わせて活用することで、無断キャンセル防止効果が高まる「予約管理システム」の紹介も行います。
キャンセルポリシーの書き方や無断キャンセルに悩まされている事業者の方は、ぜひ参考にしてください。
キャンセルポリシーとは?
キャンセルポリシーは、事業者が定める顧客の予約や購入のキャンセルに関するルールや条件です。
キャンセルポリシーには、キャンセル方法や期限、キャンセル料金などが規定されます。適切なキャンセルポリシーを設定することで、無断キャンセルによる売上への悪影響を最小限に抑えるだけでなく、顧客も事業者も安心して取引を進めることができ、キャンセル時の手続きもスムーズになります。
キャンセルポリシーを書く意味とは?
キャンセルポリシーを設定することには、さまざまな意義があります。
1.キャンセルによる損失を回収できる
キャンセルポリシーの設定により、キャンセルによる損失をある程度回収することが可能です。たとえば、予約がキャンセルされた場合にキャンセル料を課すことで、予約が空席となった場合でもその損失を一部補填することができます。
さらに、新たな予約を獲得したり、キャンセルが発生した予約を別のお客様で埋めることで、収益の維持や向上も可能です。
2.無断キャンセルを事前に防止できる
キャンセルポリシーを設定することには、無断キャンセルを事前に防止するという重要な役割があります。
明確なポリシーが顧客との間で共有されているため、予約を取り消す場合にはキャンセル料が発生することを顧客も理解しています。キャンセル料が抑止力となり、無断キャンセルや直前のキャンセルが減ることが期待できます。
3.キャンセル方法を事前に伝えられる
キャンセルポリシーに、具体的な連絡先や手続き方法を記載することで、顧客は状況に応じてスムーズにキャンセル連絡を入れられます。
また、早めにキャンセル連絡を受けることができれば、事業者側も他の顧客の受け入れ準備ができ、効率的な運営が可能になります。
4.キャンセル時のトラブルを防止できる
顧客が事前にキャンセル費用の発生について知らされていない場合、予想外の費用に驚きや不満を抱き、事業者との間で論争が発生する可能性があります。
キャンセルポリシーを設定し、予約前にキャンセルに関する条件や費用について明確に伝え、顧客の同意を得ることで、こうしたトラブルを予防することができます。
キャンセルポリシーの書き方、設定方法
ここからは、キャンセルポリシーの具体的な設定方法を詳しく解説していきます。
1.キャンセル可能な期間を設定して記載
予約キャンセルが可能な期間を明示します。設定する際には以下のポイントに留意しましょう。
・合理的な期間を設定する:予約の性質や業種に応じて適切な長さに設定する必要があります。顧客がキャンセルできる時間的な余裕を与える一方で、事業者の運営に支障をきたさないようなバランスを保つことが重要です。
・予約の特性に合わせる:業種や提供するサービスによってキャンセルの影響度は異なるため、それらを考慮した期間を設定します。ホテルの場合は一般的に宿泊日前日までのキャンセルが可能ですが、大規模なイベントや団体予約の場合はより長い期間を設けることがあります。
2.キャンセル時の対応について具体的に設定して記載
実際にキャンセルが発生した場合の対応について、以下の要素を明示しましょう。
- キャンセル方法:キャンセルを受け付ける電話番号やメールアドレス、専用ウェブサイトなどの具体的な手続き方法を提供し、顧客が簡単にキャンセルできるようにします。
- キャンセル料:キャンセル料の金額や計算方法、返金ポリシーなどを具体的に記載します。また、キャンセル料が発生しない場合についても明確に述べましょう。
注意)キャンセル料については法的な規定があります。事業者はこれらを遵守することが重要です。 - キャンセル料の請求方法:請求書の送付方法や支払い期限、支払い方法などを具体的に説明します。
▼関連記事
予約キャンセルの理由とは?予約キャンセル料と法律、キャンセル事情について
3.不測の事態に関する注意書きを記載
不測の事態によるキャンセルに関する注意書きも明記しましょう。
感染症や自然災害などの予期せぬ要因によるキャンセル時の対応や必要な手続きを具体的に説明します。
たとえば、体調不良のキャンセルに関しては「予約日に具合が悪くなった場合は、なるべく早くご連絡ください。キャンセル料を請求することはありません。」などの一文を追加することで、顧客は安心して予約をキャンセルすることができます。
同時に、柔軟な対応を示すことで顧客との信頼関係を築くこともできるでしょう。
4.遅刻する場合の連絡方法を記載
遅刻時の対応について明確に記載することで、顧客は適切な行動をとれ、事業者はスムーズな対応が可能になります。
遅刻する場合の対応については、以下のような内容を含めましょう。
- 遅刻に関する連絡方法
- 遅刻の許容範囲(何分遅れまでなら受け入れるのか、何分以降は予約のキャンセルとなるかなど)
- 遅刻による費用や制約(遅刻による追加料金など)
5.わかりやすい場所に掲示する
最後に、キャンセルポリシーは、顧客が容易にアクセスできる目立つ場所に掲示することが重要です。たとえば、ウェブサイトの予約ページや受付カウンター、店内の掲示板などが考えられます。これにより、顧客は予約前にポリシーを確認し、キャンセルに関する条件や手続きを理解することができます。
キャンセルポリシーの例文と解説
キャンセルポリシーは業界や業種、サービス内容によって異なる傾向があります。
たとえば、ホテル業界では予約の確保のため、一定期間前までのキャンセルやキャンセル料の請求が一般的です。一方、レストランなど飲食業界では、予約の前日や当日のキャンセルにも柔軟に対応することが一般的です。
また、医療機関や美容サロンなどのサービス業では、一定期間前までの変更やキャンセルを受け付けつつ、直前のキャンセルにはキャンセル料を請求することもあります。
このように、業界や業種、サービス内容によってキャンセルポリシーは異なるため、事業者は自身の業態や顧客ニーズに適したキャンセルポリシーを慎重に検討する必要があります。
それでは、イベントや美容サロンなど具体的なキャンセルポリシーの例文を見ていきましょう。
例文1:共通項目(キャンセル期限・料金、キャンセル通知方法)
まずは、業界・業種に関係なくキャンセルポリシーに盛り込むべき共通項目の例文を紹介します。
キャンセル期限について
ご予約のキャンセルは、ご予約日の2日前の18時までにお願いいたします。
それ以降のキャンセルや連絡なしでご来店いただけない場合は、キャンセル料が発生する可能性があります。
キャンセル料について
ご予約をキャンセルされる場合には、以下のキャンセル料が発生いたします。3日前までのキャンセルや変更は無料で承っていますので、お気軽にご連絡ください。
無断キャンセル:料金の100%
予約前日~当日のキャンセル:料金の50%
それ以前のキャンセル:無料
キャンセル通知方法
キャンセルをご希望の場合は、以下のいずれかの方法でご連絡ください。
電話番号:xx-xxxx-xxxx
メールアドレス:example@example.com
オンラインフォーム:弊社ウェブサイトの予約ページからキャンセルフォームへアクセスしてください。
キャンセルの際には、お名前、予約日時、予約番号などの詳細情報をお知らせいただきますようお願いいたします。キャンセル受付時間は営業時間内となっております。キャンセル手続きが完了すると、確認メールをお送りいたします。キャンセルに関するご不明な点やお困りのことがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
キャンセル料の請求方法
キャンセルが発生した場合、指定のクレジットカードにキャンセル料金を請求いたします。
なお、ご利用のクレジットカードの有効期限が切れている場合には、別のお支払い方法をご利用いただく必要がございます。
例文2:イベント
イベントにおけるキャンセルポリシーを考える際には、天候や災害などの予測できない状況に対する項目を考慮しましょう。イベントの中止、延期、変更などが生じた場合に、お客様に対して適切な対応策を提供できます。
また、参加者による遅刻がイベントに影響を与える場合には、遅刻の連絡方法を含めると良いでしょう。
天候や状況によるイベント変更に関して
天候やその他の予期せぬ状況により、イベント内容や日程が変更となる場合があります。変更が生じた場合は、ご予約のお客様には事前にご連絡いたします。
イベント中止や変更が発生した場合、別途振替日程や返金の手続きをご案内いたします。詳細については、イベント主催者までお問い合わせください。
遅刻される場合
遅刻される場合は、事前に当イベントの主催者までご連絡ください。
遅刻される旨をお伝えいただければ、可能な限り対応いたします。なお、遅刻された場合でも参加は可能ですが、進行によっては参加できない場合もございますので、ご了承ください。
流用可能な用途 |
---|
|
例文3:サロン
サロンなどサービスを受けるための来店予約のキャンセルポリシーを作成する際には、キャンセル料の明確な設定をして予約を確定させること、そして、無断キャンセルや急なキャンセルなど、特別な事情に対するポリシーも考慮しておくと良いでしょう。
無断キャンセルについて
連絡なしに予約日時にご来店いただけなかった場合、無断キャンセルとみなされます。
無断キャンセルの場合は、サービス料金の全額をキャンセル料として請求させていただくことがあります。
特別な事情について
突発的な病気や災害などの特別な事情によるキャンセルについては、個別に対応させていただきます。事前にご連絡いただければ、キャンセル料を免除する場合もございます。
流用可能な用途 |
---|
|
例文3:ホテル
ホテルなどの宿泊施設のキャンセルポリシーを作成する際には、予期せぬ状況や特別なケースに対応するため、例外や特例の規定を含めることも検討しましょう。
また、需要の高い時期や特別なイベント時には、より厳格なキャンセルポリシー(キャンセル期限や料金)を適用するなど、柔軟に設定すると良いでしょう。
災害や緊急事態によるキャンセルについて
自然災害や重大な緊急事態が発生した場合、キャンセル料を免除し、全額返金いたします。
特別な予約プランや割引に関するキャンセルについて
特別な予約プランや割引に関しては、キャンセルポリシーが異なる場合があります。詳細については、予約時に表示される条件をご確認ください。
長期滞在のキャンセルについて
7日以上の長期滞在予約の場合、予約開始日の14日前までにご連絡いただいた場合は、キャンセル料を免除いたします。それ以降のキャンセルには、キャンセル料が発生いたします。
突発的な病気や急な予定変更について
突発的な病気や急な予定変更によるキャンセルの場合、予約日の72時間前までにご連絡いただいた場合は、キャンセル料を免除いたします。ただし、72時間以内のキャンセルの場合は、キャンセル料が発生いたします。
予約システムで予約管理を効率化するなら「ChoiceRESERVE」
キャンセルポリシーは、お客様に予約の重要性やキャンセルに関する規定を明示することで無断キャンセルの防止に役立ちますが、「予約管理システム」を活用することでその効果を大幅に向上させることができます。
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)は、業界・業種を問わず「予約」に関する課題を抱える企業のための予約管理システムです。
ChoiceRESERVEの導入によって、無断キャンセルのリスクを大幅に軽減することが可能です。
予約システムの無断キャンセル防止機能を紹介
ChoiceRESERVEの予約システムには、無断キャンセルを防止するための機能が多く備わっています。
「事前決済」機能
事前決済機能を利用することで、お客様に予約の確定と同時にキャンセルに対する責任を意識させ、無断キャンセルを慎重に考えるよう促すことが可能です。
「仮予約受付」機能
仮予約受付機能は、仮予約の段階で本人確認を実施することができます。事前に予約者の身元を確認することで、予約の確実性を高められるため、無駄な予約やキャンセルのリスクを減らせます。
また、予約申し込みを仮予約として受け付け、入金が確認できた時点で予約確定とすることも可能です。これにより、無断キャンセルや直前キャンセルによるロスを回避することができます。
「直前お知らせメール」機能
予約を再確認するリマインドメールをお客様に送付できます。お客様が予約をうっかり忘れていた場合でも、予約日時を思い出させることで無断キャンセルを最小限に抑えることができます。
キャンセル手続きが24時間対応できる
予約システムを活用すると、お客様は営業時間に制約されることなく、24時間いつでも予約のキャンセル手続きを行えます。また、予約システムでは、キャンセルが即座に反映されるため、事業者はキャンセル待ちの顧客を管理し、予約がキャンセルされた場合に迅速に対応できます。
▼関連記事
予約システムとは?機能や選び方、メリット・デメリットを解説!
まとめ
キャンセルポリシーの設定は、キャンセルに関連するトラブルを回避し、売上損失を回収できるうえに、無断キャンセルの防止にも役立ちます。さらに、予約システムとの組み合わせることで、無断キャンセルのリスクを大幅に削減できます。
予約システムには、事前決済機能やリマインドメール機能など、無断キャンセルを予防できる機能が多く備わっています。また、予約・キャンセル手続きに24時間対応できるため、顧客にとっても利便性が向上します。
キャンセルポリシーの設定と予約システムの導入により、キャンセルによるトラブルを未然に防止し、スムーズな予約管理を実現しましょう。