
-
予約管理システム開発・運用歴20年
-
4000件以上の実績を元に開発
-
ISMS(ISO IEC27001)認証を取得済
Tsudle(ツドル)は、
企業・店舗が主催する
イベントの
予約管理を効率化します。
-
自社会員向け
イベント -
店舗
イベント -
IR・株主向け
イベント -
研修・セミナー
-
説明会・
講習会 -
社内・取引先向け
イベント
導入で実現できること
-
複数イベントの管理を
一元管理年間数回〜数万回、企画ごとに複数日時・複数コマ開催し、複雑化するイベント管理を一つのシステムに集約。
管理を圧倒的に効率化、ノウハウ蓄積を支援します。 -
アナログ管理からデジタル化
で業務効率化FAX・お手紙・フォーム受付、エクセル台帳での管理をデジタル化。
現場スタッフの電話受付による日程調整の多くをウェブ化し、手作業での定員締切、時限締切をなくします。 -
自社独自の予約サイト
申込みフォームを簡単に作成プラットフォームサービスでの予約時にマストな会員登録は不要。また、DB(フォーム)システム利用時の構築・設定変更の複雑さを解消し、ノーコードで予約申込画面がつくれます。

弊社のお取引実績
お客様の声
-
イベントはネット受付が100%に。受付処理が300分も短縮。
イベント受付システムの導入で申込みをネット受付に一本化したところ、 ネ ットからの手続きが100%に。 申込みメールを確認し返信、 受付リストに入 力という処理に1件あたり3分ほど掛かっていましたが、 自動処理で手間が不要に。
受付管理が業務の片手間で対応できるようになった効果は大きいです。 100 名規模のイベントの場合、 300分は短縮できるようになったと言えます。
イベント開催日の受付で使用する参加者リストも瞬時にシステムから出力でき、イベント受付から管理まで含めた業務の軽減が図れています。 -
業務効率と稼働率をアップ。お客様とのコミュニケーションを確実に。
セミナー参加者が、業界関係者様か一般のお客様か等の情報を把握し、事前にセミナーの内容を組み立てられるようになりました。 このようなサービスが顧客満足につながり、リピート利用や他のお客様へのご紹介、オンラインショップでの購入に繋がってきています。セミナー受付管理システムで蓄積された情報 は貴重でマーケティングにも活用しています。システムを導入したこの一年でセミナーへのお申込みが1.5倍に伸びました。キャンセル枠も即時に受付再開されるようになり、 受付稼働率も向上しています。
-
セミナー受付を簡単に運用。定期開催の運営管理も煩雑にならない。
導入ポイントは、イベントの申込フォームの作成が簡単だったこと。
ページ作成するだけで、期限が来れば自動的に申込受付が開始され募集も締め切れました。セミナー参加者リストは、管理画面で社内共有するので、 リアルタイム情報を、どの管理者でも確認できる点も便利でした。
セミナーの参加を受付け管理するのは、ネット予約と同じ流れですね。イベント予約管理に特化したシステムだからこそ、 受付 (予約) から管理がシームレ スで、設定も簡単でした。
※リザーブリンクでは、20年間で4,000件以上の予約管理をご支援してきました。その多くのお客様の声を元に、Tsudle(ツドル)を提供しております。

導入までの流れ
-
お問い合わせ
デモのお申し込み -
デモサイトにて検証
-
お申し込み・お支払い
-
導入・導入後フォロー